◇ 紅葉祭(学園祭) 開催! ◇
◇ 9月30日(土)、紅葉祭が開催されました。昨年は、雨天でしたが、今年は、とても良い天気になりました。
今年のテーマは、 「英姿颯爽」 です。
※「きりっとした態度で、勇ましく立派なさま」のことだそうです。
屋外では、フルーツポンチ、タピオカ、ポップコーン、フライドポテト、フランクフルト、焼きおにぎり、豚汁、カレーライスなどの出店がありました。お昼前後はかなり賑わっていました。
屋内では、カラオケ大会、コスプレファッションショー、早食い早飲み大会、バンド演奏、特別ゲスト(TUYOSHiさん)の歌やビンゴ大会などがありました。
学科別のコーナーでは、
理学療法学科は、血圧測定や骨のストラックアウト、お化け屋敷(写真下)、作業療法学科は、コース立方体組み合わせテスト、検査体験、車いす体験、言語聴覚学科は、高次脳機能検査など、各学科の特長を生かした体験コーナーがありました。
後期の授業開始直後で準備時間が少ない中で、実行委員が中心となり各クラスや学科で、準備から後片付けまでみんなで協力して盛り上がった紅葉祭でした。ご来場下さった皆様、舞台や音響設備などでお世話になった方々、ありがとうございました。
そして、騒音等でご迷惑をお掛けした学校周辺の方々、誠に申し訳ございませんでした。ご協力ありがとうございました。
学生のみなさん、そして教職員のみなさんお疲れ様でした。週明けからの後期授業も、気持ちを切り替えて頑張りましょう!
こんな、山コメに、興味を持たれた方は、 こちら へ。